【セット内容】やさしい教則本/オーディオインターフェイスUR12/ダイナミックマイク/マイクケーブル(XLR-XLR)/卓上ブームマイクスタンド/マイクホルダー |
コンパクト、シンプル、高音質。 洗練されたオーディオインターフェイスセット |
スタッフのコメント: | イラスト付きで分かりやすい教則本が付属するDTM初心者セットです。 パソコンを使って、録音をしてみたい、音楽制作を始めてみたいけれど、いろんな規格があって、何を買ったらいいかわからない・・・。そういった声にお答えすべく内容を厳選した「DTM入門セット」です。 特に当セットは、気軽にボーカルを録って、デモテープ制作もしたい!という方にお勧め。 セットの中心となるオーディオインターフェイスはコンパクト・軽量で持ち運びもできるオーディオインターフェイスUR12をセットに。CUBASEのAI版DAWも付属しますので、CUBASEを中心としたDTMシステムを構築することができます。 そのほか、ボーカル録音に必要なダイナミックマイクとスタンドなどの周辺機器、ヘッドフォンといったDTMをはじめるにあたって必要不可欠な製品をセットにいたしました。DAWソフトもオーディオインターフェースにバンドルしていますので、あとは動作環境を満たすパソコンがあればすぐに音楽制作をはじめることができます。まずはDAWに触れてみることから始まりです! ■TASCAM US366セットとの違い… マイク入力は1系統となります。(US-366は2系統あります)よって、一発でステレオ録音!といった風にはお使いいただけません。また、DSPエフェクトは内蔵されておりませんので、リバーブなどのエフェクトを掛けるときは、DAW上でプラグインエフェクトをインサートする必要があります。 |
|
コンパクトなオーディオインターフェイスに、Class-A ディスクリートマイクプリアンプ D-PRE 搭載、24-bit/192kHz 対応、iPad対応のスペック。コンデンサーマイクとエレキギター / エレキベースを接続し、どこでもすぐに曲作りが始められます。 パーソナルインターフェースとして、ホームスタジオの最初の一台として、プロのモバイル用デバイスとして、当セットのオーディオインターフェイスをどこにでも連れていってください。
今から曲作りを始めたいあなたに、当セットはぴったりです。はじめてのトラックを、手元で録音してミックスして仕上げることができる、そんな素晴らしいデジタルミュージックの世界にようこそ。ボーカルやギターを抜群の音質で録音するために、必要かつ十分な入出力を備えたオーディオインターフェイスには、Steinberg が誇る音楽制作ソフトウェア Cubase の入門版も付属しています。多くのミュージシャンの卵にも手が届く価格帯ながら、UR12に妥協はありません。 |
基本情報 |
マイク入力 | XLR1系統 | ライン入力 | Hi-Z フォーン端子1系統 | USB オーディオ
| USB2.0 | 電源 | パソコンよりUSB経由で供給 | コンバーター | 24-bit/192kHz対応 | 対応OS | Windows 7 (SP1) / 8 / 8.1 / 10 OS X 10.7.5 / 10.8 / 10.9 / 10.10 / 10.11 |
|
ご確認ください。 |
※最新の対応OSはメーカーサイトでご確認ください。
※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。また、モニタの設定などにより色調が実物と異なる場合がございます。ご購入後に思った色と違うなどでのキャンセルはご遠慮下さい。
※こちらの商品は店頭及び他のショッピングサイトでも販売を致しております。タイミングによっては売り切れの場合がございます。ご注文時に売り切れの場合は、お取り寄せにお時間を頂くこととなります。予めご了承下さい。
※パソコン本体、スピーカーやMIDIキーボードは付属いたしません。 |